
前ブログも合わせると、ブログ執筆歴7年目くらいになるヒロユキです。
皆さんはブログを運営するに当たり、ライバルとなるブログを日次チェックしているでしょうか?
このブログは雑記なのであまりしていないのですが、別で運営している特化ブログについては、ライバルを決めて日々チェックしています。
ライバルを日々チェックすることにより…
- ネタが思いつきやすくなる
- 何故ブログが伸びているのかの参考になる
というメリットが有るかと思います。
ブログを探す際に、最大手ブログ運営サイトの「FC2検索」を使用している方も多いかと思いますが、凄く使いにくくて非効率です。
おすすめの方法について記載してみたいと思います。
ブログを検索する手段が限られてしまった
ブログの全盛期には、Googleのブログ検索サービスが有りました。(相当昔の話なので、若い人は知らないかも…)
そのサービスを利用すれば、自分と同じようなブログを見つけることも容易だったのですが、オワコンと判断されたのかサービス終了してしまいました。
そこで普通にGoogleを使用してブログを見つけようとすると、企業が運営している強力なポータルサイトばかりが引っかかってしまい、個人ブログを見つけるのが面倒臭すぎます。
そこで利用できるのが各ブログ運営会社の検索機能です。
WordPressは見つけることが難しいですが、ブログは無料ブログのほうが圧倒的に多いので十分有用かと思います。
各ブログ運営の検索機能は以下です。
サイト名 | URL | 備考 |
---|---|---|
アメーバ検索 | https://search.ameba.jp/ | |
FC2検索 | https://search.fc2.com/ | |
Lineブログ | https://www.lineblog.me/ | URLの後ろに/tags/キーワードで検索 |
note | https://note.com/ | |
楽天ブログ | https://websearch.rakuten.co.jp/SimpleTop | |
seesaaブログ検索 | https://blog.seesaa.jp/tag/pages/search | |
はてなブログ | https://www.hatena.ne.jp/o/search/top |
余談:大手のlivedoorブログの検索方法が調べてもわからなかったです。前は普通に検索できた気がするんですが廃止になったんですかね?
アメブロのアメーバ検索などは、非常に多機能な上に使いやすいので、デフォルトの機能で十分にブログを探すことが出来ます。
しかし、FC2検索は個人的に滅茶苦茶使いにくいです。
FC2は、ブログ検索では最も重視しなければいけないサイトなので非常に痛手です。
FC2検索の何が使いにくいのか
個人的にFC2検索が使いにくいなあと感じているのは、以下の点です。
- 検索上位に非アクティブなサイトが来る
- 機械的に作成された商材やアダルトサイトが大量に引っかかる
- 同じサイトの記事が大量に引っかかる
超ビッグワードである「ダイエット」で実際に検索をしてみます。

いきなり1件目に「test」という記事のサイトが引っかかってしまいましたw
このサイトですが、どう考えてもブログを作ろうとしてテストしただけのサイトですよね。このサイトを訪問しても参考になることは正直なさそうです。
そして、その後も明らかにアフィリエイト丸出しという感じの情報サイトが続いていきます。
ここから有用なブログを見つけるにはかなりクロールをしていく必要があります。
更に下の方に行くと

アダルトサイトが引っかかってしまいました。
FC2はアダルトサイトが非常に多いので、このようなサイトを除外できないのも痛いです。
また、「ダイエット 記録」で検索をしてみることにします。

毎日ダイエットの日記をつけているサイトの記事がドバーッと出てきてしまいました。
このように同じブログの記事が大量に出てきてしまうため、効率的にブログを検索することなど出来るはずがありません。
Google検索で同じブログの重複記事が検索結果から弾かれるのって、実は超有能だったんですねえ。
解決策:Google検索で絞り込み検索をしよう
Googleの検索オプションで「site:」というものがあるのをご存知でしょうか。
「site:」の後ろにドメインを入力することで、そのサイトのデータのみを検索することが出来ます。
ブロガーの方であれば、ご存じの方も多いかと思います。自分のサイトがGoogleにインデックスされているかを調べるためによく使われる検索方法だからです。
しかし、日常であまり「site:」をつけて検索することはないですよね。Web上の全データから検索したほうが解決策が見つかりやすそうだからです。
ですが、ブログを検索する際には、この「site:」が非常に役に立ちます。
例えばFC2で「ダイエット」に関するブログを検索するには
ダイエット site://fc2.com
といったキーワードでGoogle検索します。

しっかりとしたブログがヒットしました!!
しかもこの方法ですと、Googleの評価の高いブログが上位に来るので、上位表示されているブログは参考になる可能性が高いです。
ここで、もう一度FC2検索の結果を貼ってみます。

どちらが良いかは一目瞭然ですね?
企業サイトを除外するのに便利なノイズレスサーチ
今回の記事を作成する際に、ちょうど見つけたのですが、Google検索から企業サイトだけを除外してくれるサイトが有りました。
手動で検索結果をフィルタリングしているということで、率直に言って邪魔なサイトが表示されてしまうことも多いです。
ただ、Googleでそのまま検索するよりは絞り込みが出来るので、検索の手間を減らすために利用できそうです。
今回のブログ検索の件とは別に、「個人のオピニオンを検索したいのに、ニュースサイトばかり引っかかる」という不満を感じることが多かったので、このようなサービスは有り難いですね。
まとめ
- 特化ブログを運営しているなら、同ジャンルのブログはチェックしよう
- ブログを探すためには、各ブログ運営会社の検索機能が基本
- しかし最大手のFC2検索は使いにくいので、Googleを利用しよう